-
ライスウイスキー 浮世 プレミアムブラックラベル 50度 700ml
¥7,000
樽熟成のスモーキー&スパイシーな香りに、バナナのニュアンス、味わいは、おとなしめのアタックの後、スペアミントやシナモンのようなスパイシーさが広がり、ビターチョコを思わせる甘味と酸味のどっしりとした味わい、トロピカルな余韻が長く続きます。 ☆沖縄の伝統が息づくウイスキー ライスウイスキー 浮世 プレミアムブラックラベルは、沖縄の泡盛製法を基にした世界でも珍しい亜熱帯×お米のウイスキーです。伝統的な熟成技術によって醸し出される豊かな風味と香りは、一口で沖縄の文化を感じさせてくれます。強烈な50度のアルコール度数によるコクのある味わいは、ストレートやロック、さらにハイボールとしても楽しむことができます。 泡盛に似た独特の風味を持つこのウイスキーは、飲む人に新しい体験を提供します!特別な日の晩酌や、大切な人とのひとときにぜひお楽しみください。
-
帝松 龍躍 さけ武蔵 純米大吟醸 720ml
¥2,750
さけ武蔵蓋麹法純米大吟醸 埼玉県産酒造好適米のさけ武蔵使用。 酵母は埼玉G酵母。蓋麹法で手間暇をかけて麹を育成。 全国新酒鑑評会で毎年のように金賞を受賞する帝松の技で、少量小仕込みで醸すことで華やかであり、丸みある純米大吟醸。
-
帝松 備前雄町 38%精白純米大吟醸 『鳳翔』 720ml
¥3,850
雄町使用蓋麹の純米大吟醸 日本最古の本場の雄町を使用した純米大吟醸。 雄町サミット優秀賞、全国新酒鑑評会にて金賞常連蔵の帝松。 蓋麹法で麹を造り、少量小仕込み、手造りで醸す、洗練されながらも深い香味をご堪能下さい。
-
帝松 吟醸出世酒 『社長の酒』 720ml
¥1,650
帝松定番の吟醸出世酒『社長の酒』。 元々鑑評会出品酒で、社長しか飲むことができなかったためこのような名前が付きました。 今では出世酒として多くのお客様に親しまれております。 上品な香りと酸と旨みのバランスが良く調和した吟醸酒の傑作です。 どんな料理にも合い、普段飲み用はもちろん、就職祝いや父の日、おめでたい日の席にもお楽しみいただけます。
-
世界で唯一の日本酒 帝松 ワイン酵母仕込 【 褻と霽れ -けとはれ-】
¥2,200
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022」金賞受賞‼ 日本酒業界で初となる、ワイン用のプリムール酵母で醸した純米吟醸酒。 ワイン酵母を使用した白ワインのような日本酒とは全く異なります。 バナナ様の華やかなフルーツのような香り。 赤ワインのタンニンのような渋みがありながら、後味は日本酒のキレで爽快感。 甘口ながらしつこくなく、それでいて余韻が続く。 チーズなどとマリアージュしたくなる、これまでのどの日本酒にも該当しない新しいお酒です。 イラスト:尾中康宏 Onaka Yasuhiro
-
帝松 純米吟醸 和紙ラベル 720ml
¥1,485
玉苗仕込みの旨口純米吟醸 山形県産酒造好適米 玉苗(山酒4号)を使用した純米吟醸酒。 M310号酵母の上品な吟醸香と、やや甘口で旨味のある味わい。 ラベルには小川伝統の手すき和紙を使用。
-
帝松 土蔵五年熟成吟醸 バーボン樽追熟 720ml
¥2,750
数に限りがあるため、売り切れ次第終了となります。 数量限定販売 バーボン樽の香り爽やかな古酒 5年の時間を土蔵のタンク内にて、常温にて熟成。 その後、秩父の蒸留所のバーボン樽で1カ月追熟。 香りはウイスキーのような蒸留酒系の芳香で、味は日本酒のアミノ酸由来の旨さもありながら吟醸酒のキレも。
-
帝松 PREMIUM(プレミアム) 赤磐雄町純米原酒 720ml
¥1,760
★数量限定年間1000本 雄町を使用したお酒は、これまでは38%精白の純米大吟醸『鳳翔』のみでしたが、この度70%精白の純米酒の造りを行いました。 この米と協会901号酵母を使用し、小型低温発酵タンクで丁寧に発酵させました。 マスカットのような果実感ある香りと、濃厚でいて辛口でキレのある爽やかな味わいが特徴。 スッキリ感と深いコクを併せ持つお酒です。 【デザイン】酒縁女優:やまおき あや 【タイトル】舞射-まいる-
-
帝松 PREMIUM(プレミアム) 純米吟醸生原酒 720ml
¥2,200
☆搾りたてシリーズ フルーティーで濃厚甘口!! 数量限定のため、売り切れ次第終了となります。 幻の酒造好適米、山形県産『*山酒4号(玉苗)』60%精白米を使用しております。 硬度127mg/lというミネラル分豊富な仕込み水で、より低温帯で発酵させております。 搾りたてを詰めているので、フルーティーな香りとフレッシュで爽やかな口当たりが楽しめます。 非常に奥深い味わいで、口に含むと徐々に香りと旨みが膨らみ、最高点に達したのち、すっと引く綺麗な後味が魅力です。 *山酒4号は山形県の農業高校で開発された、山田錦と金紋錦を掛け合わせた酒造好適米です。 全国でもこの酒米を使用している酒蔵はまだ十数蔵しかありません。 特有の旨みと香りがあり、帝松の酒造りと非常に相性が良く、奥深い味わいとなります。
-
帝松 無濾過純米原酒 THE SAITAMA 720ml
¥1,540
埼玉県民に捧げる無濾過純米原酒! ★数量限定商品 純・埼玉県産の本格地酒です! 埼玉の蔵が埼玉の地で、埼玉の米と埼玉の水を用い、 埼玉県民のみで醸した、埼玉県民に捧げる純・埼玉産のお酒、THE SAITAMA。 埼玉を象徴するポーズと、埼玉カラーの赤を用いた奇抜なラベル。 ラベルは変わっていますが、味わいは本格派。 埼玉の石灰岩系の秩父山系の恩恵により、得意な硬水となった地下天然水。 この水だからこそできる、香り豊かなのに濃厚な旨味を持つお酒です。 【デザイン】 取締役社長 松岡
-
帝松 完全無農薬 『霜里』 720ml
¥3,300
有機の里として全国的に知られている埼玉県小川町の下里。 下里の土壌づくりは、化学肥料を一切使わずに行われており、自然由来のもののみを使用します。 また、除草作業、害虫駆除は農薬を使わず、人の手で時間をかけて行っています。 このお米を60%まで精白し、少量小仕込みで醸すことにより、米の良さが引き立った一品に仕上がりました。 江戸時代より続く「帝松」の伝統の技と最新の低温発酵タンクによる上品な吟醸香と米の旨みを引き立たせた純米吟醸酒です。
-
帝松 純米酒 和紙ラベル 720ml
¥1,210
香り爽やかな旨口純米地酒 旨味がありながら、爽やかな米と酵母の香りでスッキリと飲める逸品。 優良米とミネラル豊富な天然水だけで醸した純米酒です。 日本酒本来の旨みを楽しめます。ラベルには小川伝統の手すき和紙を使用。
-
帝松 『辛口』 和紙ラベル 720ml
¥990
☆手すき和紙シリーズ 帝松定番の辛口のお酒です。 辛さの中に旨みがあり、爽やかな香りで喉越しが良く、後味もすっきりしております。 酔い冷めも爽やかで、リーズナブルながら本格派の辛口のお酒が楽しめます。
-
帝松 赤磐雄町 純米 80%精米 720ml
¥1,650
綺麗系雄町低精米純米酒 岡山県産雄町米を80%精米と低精白の純米酒。 低精米ながらバナナ&マスカット様の香りあり、非常に綺麗。 しかし味わいもしっかりと楽しめる。燗にすると旨味が際立つ。
-
帝松 本醸造 樽酒 -たるざけ- 720ml
¥1,375
杉の樽で貯蔵することで、杉の爽やかな香りがのったお酒です。 厳選した優良米を使用しており、杉の香りの中にもしっかりとした米の香りと旨みを感じることができます。 爽やかで非常に飲みやすく、お酒好き以外の方でもオススメです。 付属の升で飲むと、より杉の香りを楽しむことができます。 ★新しい飲み方→樽酒×ジンジャエール グラスに氷を入れ、樽酒と市販のジンジャエールを1:1で割ることで、簡単に樽ジンジャーとなります。 炭酸が弾けるとともに杉の爽やかな香りが広がります。
-
帝松 玉苗純米吟醸 金箔入り 『純』 1800ml
¥4,400
金箔入り旨口純米吟醸 山形県産酒造好適米 玉苗(山酒4号)を使用した、豪華金箔入りの純米吟醸酒。 M310号酵母の上品な吟醸香と、やや甘口で旨味のある味わい。
-
帝松 『銘品』 1800ml
¥1,980
武蔵野の小京都、小川町の地酒を代表する銘品です。 冷やで良し、燗で良しのお酒ですが、特にお燗で飲んだ時の旨さは格別です。 旨みがあり、喉越しすっきりのお酒で、特有のまろみと綺麗な味わいは帝松ならではの特徴です。 一本一本丁寧に包装してお届けします。
-
帝松 『生吟』 720ml
¥1,540
地元小川町の飲食店様でもっとも多くお取り扱い頂いてるお酒です。 生ならではの華やかな香り、フレッシュで優しい味わいで、日本酒があまり得意でない方にもオススメの逸品です。
-
25度 『ぴっかり酎』 1.8L
¥1,760
焼酎を吟醸酒で仕上げることで、大変口当たりが良く癖のないお酒となっております。 リーズナブルですが本格派の味わいとなっております。
-
20度 ぴっかり酎 柚子 ~ゆず~ 1.8L
¥1,870
優しい柚子の香りが漂うお酒です。 グラスに氷を入れて注ぐだけで柚子ロックとして楽しめます。 お湯割りや炭酸割りもおすすめです。
-
25度 ぴっかり酎 檸檬~れもん~ 1.8L
¥1,870
100%国産のレモン果汁(瀬戸内産)の早摘みレモンのみを使用しております。 甘くないドライな味わいと、フレッシュなレモンの香りが魅力です。 炭酸を注ぐだけで簡単にレモンサワーとしてお楽しみいただけます。 また、ロックや水割りでも美味しくいただけます。 果肉入りのため、良く振ってからお飲みください。
-
20度 ぴっかり酎 芋~いも~ 1.8L
¥2,200
関東で人気の紅あずまを100%使用して、蒸留した本格芋焼酎を吟醸酒で仕上げました。 まろやかな口当たりと柔らかな芋焼酎の香りをお楽しみいただけます。
-
帝松 こだわりゆず酒 500ml
¥990
毛呂山町のゆず果汁を使用した、爽やかな香りと品のある甘みのゆず酒です。 しつこくない甘さで飽きがこない味わいです。 ゆずの良い香りが鼻に抜ける心地よいお酒です。
-
MIKADOMATSU チョコリキュール 300ml
¥880
珍しいチョコレート味のお酒です。 甘すぎず、すっきりとした口当たりと後味のため、女性だけでなく男性にもオススメです。 ストレートや、ホットミルクで割っても美味しくいただけます。 ゴールドの箱に入っており、バレンタインデーやホワイトデー、母の日の贈り物にもオススメです。